御言葉に従う時、私たちは多くの恵みを得ることができます。今まで気付かなかった小さい出来事も喜びへと変化します。
11月に行われました伝道集会は、とても充実した時をもつことができました。およそ100名の参加者があり、「共に生きる喜び − 四つの喜びを共に(食事、働き、賛美、癒し)」という主題以上の喜びに満たされました。
この伝道集会の準備は多くの人の労と時間が費やされました。それらに配慮と知恵を使い、地道な作業の連続でした。その中で割と大変な奉仕の一つにチラシ配りがありました。一人約300枚のチラシを配るのに、2時間歩き続けなければなりません。これを、聖書研究祈祷会に集った方々を中心に何回か行いました。日常から運動不足の私には、結構堪えました。新聞折込をする際、1万枚配っても1人も来ないかもしれません。今回私たちは、述べ枚数で約4000枚のチラシを配りましたが、伝道集会とその後の礼拝にチラシを見て3名の方が豊田教会を訪れました。本当に嬉しかったです。長時間歩いた疲れも一瞬にして消えました。チラシを配布した地域の方に、「ご苦労様」と声をかけられた時も嬉しかったです。自らの手で配ることは効率も悪く、何の結果を得ることができないかもしれません。それでも地域への伝道、教会(礼拝)の充実を祈りながら行う奉仕に主は祝福をしてくださるのです。
クリスマスのチラシも同じように配布していきます。今度はどのような喜びを得ることができるのか楽しみです。多くの方に救い主誕生の知らせが届きますように。(中西)
|