Welcome to   Wood worker kei   home page

    
 

Top
Information
Exhibition
Challenge
Challenge2
Challenge3
Link

 

 Challenge 3                          

Challenge3では各作業の方法や製作過程を写真を多くして視覚的に理解しやすいように書いて行きます。
一つの家具を作り上げる場合において、その作業方法は考え方、好みや手持ちの道具、機械によりさまざ
まです。 また組み立てなどにおける方法、手順についてもさまざまです。
ここでは私のやり方を書いていきますので、木取りや各部材の下ごしらえは、ある程度大型の木工 機械な
どを使いますし、ホゾ、ホゾ穴も殆ど機械で加工します。また椅子など曲線の多い部材では、バンドソー、
ベルトサンダーを多用しますし、溝、切り欠き(シャクリ)加工ではルーターやトリマを使います。
また、部材の最終仕上げにおいて、細い直線部材やキャビネット類の相欠き打ち付けで組む裏板、底板な
どは超仕上げ鉋を多用しますが、こうした機械などで加工出来ることは、徹底的に機械を活用して作業時間
を短縮していきます。
今は木工機械、電動工具で相当な所まで加工出来ますが、それでもホゾ穴、ホゾなど無修正でそのまま組
む事はなかなか出来ません。やはりノミ、鉋による各部の加工、修整が必要になってきますし、好みの問題
になりますが、面取りなどにおいてもトリマと鉋やノミなどでは仕上がりの雰囲気が変わってきます。
この辺りの事については、 Information の「手作りについて」を読んで頂ければと思いますが、家具作りに
おいて最後の最後はノミ、鉋などの道具が重要になってきます。
これはあくまでも私のやり方ですから、アホな事やってら クックッ と声を出さないで笑って見ていただけれ
ば幸いです。

C o n t e n t s
 アームチェアの製作過程    隙間キャビネットの製作過程 
  イージーロッカーの製作過程    ペーパーコードを編んだイスの製作過程